映画日記「サーチ」 原題:Searching


PCだけでストーリーが進行するサスペンス「サーチ」見てきました!

作品紹介

予告

あらすじ

16歳の女子高生マーゴットが突然姿を消し、行方不明事件として捜査が開始されるが、家出なのか誘拐なのかが判明しないまま37時間が経過する。娘の無事を信じたい父親のデビッドは、マーゴットのPCにログインして、Instagram、Facebook、Twitterといった娘が登録しているSNSにアクセスを試みる。だがそこには、いつも明るくて活発だったはずの娘とは別人の、デビッドの知らないマーゴットの姿が映し出されていた。(出典:Amazon)

所感

面白い!完璧!最高!
超おすすめ映画です。

以前、「アンフレインデッド」という、
PC画面でストーリーの進行する「アンフレインデッド」
アンフレインデッド

基本PC画面だけで表現するモキュメント系ホラー映画がありましたが、あっちはアイディアはいいものの、ありきたりのストリーラインでラストの落ち等はとても雑なものでした。

今作も、ホラーではなくサスペンス系にしただけで、「アンフレインデッド」の二番煎じ的な感じなのかなーと思いつつ見に行きました。

ところが!
「アンフレインデッド」のようにPC画面で表現するというアイデアだけに乗っかっただけの作品とは雲泥の差。
期待値を下げていたとは言え大満足です。
インド系アメリカ人「アニーシュ・チャガンティ」監督デビュー作とは信じられないくらい完璧な作品です!

「アンフレインデッド」の場合は、ジャンルがホラーということで、さんざんでつくしたモキュメント系ホラーの新しい要素として、「お、今回はそういう感じできたか!」と受け入れられる可能性は高くあえて足を運ぶコアな映画ファンはいるでしょう。

しかし今回は「サスペンス」。
正直このPC画面のみというアイデアを採用した時点で、ローバジェット感が前面にでて、初見で見る人を制限してしまっていると思います。

ですがこの作品は、わざわざよくできたストーリーをPC画面だけという足枷をはめて表現しているわけです。

しかもこの「サーチ」は、本筋のストーリーがとてもよくできていて、おそらくそのほうが作りやすかったと思えるのに、高架な具材をあえて茶漬けにするがごとく、よくできたストーリーをPC画面のみという狭いエリアに押し込んでいるのです。

つまり、「アンフレインデッド」ではよくありがちなPC画面というアイデアによって、上げ底的に膨らませているのに対して、「サーチ」では画面よりはるかに大きなストーリーとアイデアを、圧縮してあえて小さな画面のみで表現していいるわけです。


主演は「ジョン・チョウ」ということで、あまりなじみない俳優さんかもしれませんが、最新の「スタートレック」シリーズを見てる方はおなじみかもしれませんね。私はテレビドラマシリーズの「スリーピーホロウ」のほうが印象強いですねー。


ある程度ストーリーがすすんだところで、観客というメタ視点前提で犯人がわかってしま
いましたが、きれいな伏線ですし、主人公にはわかりえないきれいな伏線なので文句はないです。むしろ予測した伏線を回収してくれてすごく気持ちいい!

ラストもこの雰囲気から、バッドエンドではなくハッピーエンドにもっていくところもいいですね。

超おすすめのサスペンス作品でした!

0 件のコメント :

コメントを投稿