映画日記「孤狼の血」

「白石和彌」監督作品「孤狼の血」
「日本で一番悪い奴ら」の「白石和彌」監督作品「孤狼の血」見てきました!

あらすじ

昭和63年、暴力団対策法成立直前の広島・呉原で地場の暴力団・尾谷組と新たに進出してきた広島の巨大組織・五十子会系の加古村組の抗争がくすぶり始める中、加古村組関連の金融会社社員が失踪する。所轄署に配属となった新人刑事・日岡秀一は、暴力団との癒着を噂されるベテラン刑事・大上章吾とともに事件の捜査にあたるが、この失踪事件を契機に尾谷組と加古村組の抗争が激化していく。
(出典:映画.com)

所感

「日本で一番悪い奴ら」の「白石和彌」監督がメガホンとるといことで安心して鑑賞。
「仁義なき戦い」の警察視点という感じで、予想裏切らず面白い!

冒頭から、波ざっぱーんの東映の文字、昔っぽいナレーション。内容も昭和末期の広島を舞台に、やくざ同志の抗争とそれを防ごうとする刑事達の話なので、「仁義なき戦い」へのオマージュを感じます。

俳優もメインからサブにいたるまですべてどのキャストもすべてはまってます。
主役の一人、松坂桃李が、ものすごい濃いメンバーの中で浮かないのかなと思ったりしましたが、まる暴というたたき上げの荒くれもの達の中で、当時珍しい大学新卒というポジションで、浮いてる感が逆にリアルにみえました。
登場人物なかでは、唯一鑑賞者に近い感覚と思われる彼が、大上と行動するうちに生じる変化を一緒に体験できるようで、彼の行動によってラストは大きなカタルシスを味わう事ができると思います。

全体的なヒリヒリした感じとか、置いてきぼりの主人公とかちょっと以前みた「ボーダーライン」という映画の雰囲気を少し思い出しました。
シリアス度合とかラストの方向性は全然違いますが、面白さ太鼓判なので、ご興味ある人はこちらもお勧めです!


結構バイオレンス描写のきついシーンがあるので、そういうの苦手な人はお勧めしにくいですが、「日本で一番悪い奴ら」と同じく、ところどころに笑える感じもあり、いいバランスで抑えられてるんで、えぐすぎるということはありません。

原作小説ということで、絶対当時のやくざもん好きなおっさんが書いた話とおもったら、意外や意外、「柚月裕子」さんというきれいな女性の方でした。全然イメージ違いました!
シリーズ続編の「凶犬の眼」という作品もあるみたいですので、両方読んでみたいと思います。




関係ないですが、恥ずかしながら「日本で一番悪い奴ら」をみるまでは、白石監督といえば、「貞子vs伽椰子」を「白石晃士」監督しか認識していなくて、同作をみたときには、「白石晃士」の作品の幅の広さににびっくりするという勘違いをしていました・・


どっちの白石監督も好きです。これからも頑張って下さい!


0 件のコメント :

コメントを投稿