映画日記「ザ・コンサルタント」 原題:The Accountant


ベン・アフレックが高機能自閉症で会計コンサルタントで暴れる「ザ・コンサルタント」
見てきました!

作品紹介

予告

あらすじ

田舎町のしがない会計士クリスチャン・ウルフに舞い込んだ、大企業からの財務調査依頼。彼は重大な不正を見つけるが、なぜか依頼は一方的に打ち切られる。その日から、何者かに命を狙われるウルフ。実は彼は、世界中の危険人物の裏帳簿を仕切る裏社会の掃除屋でもあったのだ・・・。年収10億円、天才的頭脳を持ち、最強のファイターでもあり、命中率100%のスナイパー。本籍・本名・私生活、そのすべてが謎に包まれた会計士が、アメリカ政府、マフィア、一流企業に追われてまで危険な仕事に手を出す本当の理由とは?(出典:Amazon)

所感

このポスターとか、あらすじみると「ダイハード」とか「ボーン」シリーズとか「トランスポーター」とか、なんかそんなタフなノリを思ってしまいますが、全然違います。

「ベン・アフレック」演じる会計士「クリスチャン・ウルフ」は、高機能自閉症という設定。他人との距離を測れず苦労するが、数字に異常に強く、財務帳簿のみで不正の仕組みを暴くという離れ業をこなす。前半はこの点に焦点があてられていて、「グッドウィルハンティング」に企業不正サスペンスを足したような面白さ。
後半は、その企業から追われるも徹底的な反撃に転じる、ポスターイメージに近い近い展開になっていきます。
ただ、そこからも高機能自閉症故なのかどうかしりませんが、容赦なく敵を皆殺し、エンディングも普通の感じのハリウッドとはだいぶ違う、だけどなんかスッキリのエンディング。

全体的にとても不思議な映画です。
エンディング含めては評価分かれる点は多々ありますが、映画をよく見てる人ほど「え!そっち」みたいな感じで、予定調和な展開を裏切られて楽しい映画に感じられると思います。

展開の不思議なお勧めアクション映画です!




0 件のコメント :

コメントを投稿