映画日記「ロンドンゾンビ紀行」 原題「Cockneys vs Zombies」

ゾンビと言えば、それを題材とした数多くの映画やゲームが製作され
ゴールデンタイムに「バイオハザード」なんかが流れてるのをみると
もはや完全に市民権を勝ち取った感がありますが
それ故にもうかなり出尽くした感もあったり。

そんな中いってきました
「ロンドンゾンビ紀行」

ここんとこあたりの多いイギリス映画ということで、プチ期待。
少しハードルあげてしまいましたが
感想は、まあまあというところでしょうか。

「ゾンビランド」や「ショーン・オブ・ザデッド」のような
コメディ路線のゾンビ映画ですが
今回の舞台は、老人ホーム。
そう、老人VSゾンビがテーマの映画なのです!

今年は、先日の「じじいドラゴン」といい
老人が熱い年になるのでしょうか。

お話は、というと

立ち退きを迫られる老人ホームを救うため、
銀行強盗を企てるテリーとアンディの兄弟達。
しかし、警官達に取囲まれ人質をとって籠城。
同じ頃、開発を進める工事現場では、工員がゾンビが封印された古代の墓を掘り当て
街に大量にゾンビがあふれだす。
そのごたごたにまぎれ逃げだすテリー達だが、街の惨状を目にし
祖父達を助けるため武器を手に入れ、老人ホームへ向かう。
そして、老人、強盗、人質らが力を合わせて
ゾンビ達に反撃を食らわせる・・

とそういうお話です。

強盗と人質が共闘するパターンはホラーではありがちなプロットですが
それゆえにベタですが、お話は無難に進みます。
また今回出てくるゾンビは、最近のゾンビのように全力疾走しません。
古典的なずるずる動く鈍い奴です。

しかーし!
相手も老人。

歩行器や車椅子、自力で動けても走れなかったり
ものすごいスロースピードでのチェイス、ファイトがくりひろげらるのです。
ゾンビ映画もとうとうバリアフリーの時代ですか!

あと足食われたーと思ったら義足でしたとか
帰還兵で、手術で頭に鉄板を入ってて脳天撃っても
銃弾跳ね返すゾンビとか細かいギャグも入ってます。
 
最後もハッピーエンドで
イギリス映画らしい、ゆるくて
スケールの小さいドタバタコメディホラーでした。
ただ、グロ描写は以外としっかりなので(R15)気をつけて!

ちなみに、 原題は「Cockneys VS Zombies」。
これをみて 、一緒にみた友人と、イギリス映画はどうも小さい地区の話(しかも下町)
が多いねーって話に 。


僕は知らなかったんだけど、Cockneyってのはイギリスの地方を表すらしく
どのへんかわらないので、ちょっと調べてみると

Wikipedeaでは、  コックニー(英: Cockney)は、ロンドンの労働者階級で話される英語の一種である。
生粋のコックニーとは、元々Bow Bells(シティにあるSt.Mary-le-Bow教会の鐘)の音が聞こえる範囲内で生まれた人の事を指した。

とのこと、ちょっとわかりにくいので
他にも見てたら 英語 with Luke さんのページに 詳しく書いてありました。
興味のある人は、みてみるといいかも。

昨年みた「アッタク・ザ・ブロック」も下町の1地区の話で
西成の団地が宇宙人に侵略されるような話やったけど、
これもそんな感じなのなか。

これまでみたゾンビコメディの中では、面白さの順位は

ゾンビランド>ゾンビーノ>ロンドンゾンビ紀行>ショーン・オブ・ザデッド

というとこでしょうか。

話ずれるけど、
昨年キューバ初のゾンビ映画で、40才のニートが主人公の「ファン・オブ・ザデッド」を見逃したので、これがどこにはまるかも楽しみだな。 

ゾンビランドについては、ゾンビ映画だけでなく通常の映画と比べてもかなりの上位にくり最高のゾンビ映画と思うので、見てない人は是非!!

ということで今回の蛇足は(他でもとりあげてるけど再度)
「ゾンビランド」


フェイスブックで主役を勤めたジェシー・アイゼンバーグが
演じるは、胃腸の弱い引きこもり青年コロンバス。
彼は、ゾンビが闊歩する世界をその臆病な性格故に生き延びている。
そんな彼が、まったく正反対のマッチョマン、タラハシーと出会い
更には詐欺師の姉妹と 出会い、共通の目的地
遊園地パシフィック・プレイランドを目指す。

途中もちろんゾンビに教われたり、 姉妹に裏切られたり
いろいろあるんだけど、これはコロンバスの成長も描いた
ロードムービー的な要素も多々あり、ひと味違ったゾンビ映画と言えます。

また、ビルマーレーが本人役で出演していたり映画好きならニヤッとさせられる
趣向が用意されてます。
 最高のゾンビ映画、最高のホラーコメディ映画 です。
ゾンビ映画なのに、最後はスカッと感動。
超オススメです。

0 件のコメント :

コメントを投稿